2022/08/11
サンヨンでアジサシ撮影
今年の夏はレンズをいろいろ変えてアジサシの飛翔写真を撮りました。AFの精度については純正の200-500とサンヨンがやや優勢という印象です。とはいえ、デカくて重い200-500はアジサシへの即応性がイマイチ。一方、サンヨンはズームできないのが弱点で、AFもそれほど速くはないのですが、小型軽量でアジサシを追いやすいのが強みです。
Nikon D500 + NIKKOR 300mm f/4E PF
「鳥が醸す情景」をテーマに沖縄の野鳥を撮影
2022/08/11
今年の夏はレンズをいろいろ変えてアジサシの飛翔写真を撮りました。AFの精度については純正の200-500とサンヨンがやや優勢という印象です。とはいえ、デカくて重い200-500はアジサシへの即応性がイマイチ。一方、サンヨンはズームできないのが弱点で、AFもそれほど速くはないのですが、小型軽量でアジサシを追いやすいのが強みです。
Nikon D500 + NIKKOR 300mm f/4E PF